カーブの角度と何速にするかを予測する|RIDE LECTURE 071|RIDE HI

Описание к видео カーブの角度と何速にするかを予測する|RIDE LECTURE 071|RIDE HI

今回はワインディングの走り方でも、見えてきたブラインドカーブがどのくらい曲がっていて、ギヤを何速にしてアプローチするか、その予測の見立て方についてです。
カーブは実際にそこまで辿りつかないと、どんなカーブなのかわからないと思いがち。
でも経験を積むと、カーブが見えてきた段階で、その入り口でまず曲がりはじめる角度からおよその様子が予測できるようになります。
120°くらいの車体を浅く短時間だけ傾ければクリアできる緩いカーブなのか、それとも入り口で90°くらい曲がりはじめていて、一定時間旋回するほど明確にコーナリングするカーブなのか、もしくは最初からきつく曲がった、小さくまわり込んでいるヘアピンなのか、この120°と90°、そしてヘアピンの3つのパターンのどれなのかを見極めることができます。
このカーブの見立て方についてのノウハウと、関連して近くばかり見がちなのを遠くを見るための方法、それも一点を見つめないためのアドバイスも伝授。漫然とカーブに近づいてから慌てて減速したりなどのリスクを避ける意味でも、ぜひ参考にしてください。
ーーーーーーーーーー
初心者大歓迎のサーキット走行会で“曲がる”を体感してみませんか!?
ネモケンからレッスンを受けられる
「BIKE GATHERING」
https://ride-hi.com/event-info/
ーーーーーーーーーー

<RIDE LECTURE(ライドレクチャー)とは?>
ネモケンがスポーツバイクの乗り方を指南するRIDE LECTURE。略して、ライレク。
<出演者>
教えるひと:ネモケン(根本健。元GPライダー。RIDE HIプロデューサーでバイク歴60年)
教わるひと:采女 華(バイク歴13年。モデル、イベントMCや番組パーソナリティ、フリーマガジンBooyah主宰)

ビギナーだけでなく、キャリアはあってもたまにしか乗らない人も、苦手だったり不安に思うシチュエーションに遭遇します。そんなときまだバイクに慣れていないから、繰り返し乗るうちにいつか慣れてうまく乗れるようになる……と思いがちですが、それは間違い。
ライテクはその操作がなぜどうして有効なのか、ひとつひとつ理由を覚えて納得しないと、同じ勘違いを繰り返すだけで、いつまで経っても上達しません。
また怖さを伴う練習もNG。不安にならない方法で、正しい操作ができたときの違いを実感しながら、積み上げていくのが一番です。
思うように走れると、バイクの楽しさは何倍にも拡がります。そんなバイクライフを目指し、伝授している様々なコツをぜひ身につけてください。


撮影・編集/望月集夢
生徒 / 采女 華 https://ameblo.jp/fleur-87-226/
         / 87uneme  
協賛 /ロイヤルエンフィールド:https://www.royalenfield.co.jp
ウエア協賛/ダイネーゼジャパン:https://www.dainesejapan.com
協力/芦ノ湖スカイライン
企画制作/株式会社RIDE HI
運営/株式会社MONSTER DIVE


#ネモケン #ライテク #ブラインドカーブ #カーブを入り口の角度で予測する #120°の緩いカーブ #90°の旋回するカーブ #オートバイ #motorcycle #采女華 #ridehi #ライドハイ

Комментарии

Информация по комментариям в разработке