豊田そごう からくり時計12時

Описание к видео 豊田そごう からくり時計12時

豊田そごうのイッツ・ア・スモールワールド時計(世界の人形時計)の12時です。
ちょうどメンテナンスをしていたらしく2の文字盤の左の人形がワンテンポ遅れて開きます。
梯子で時計の後ろに入って作業されていますね。2000年8月25日撮影。

豊田そごうの時計の設置年なんですが、説明プレートを撮り忘れてしまい何年設置かわからないままでした…が!調べて下さった方がいて1992年11月だそうです!

ちなみに各時計の設置年なのですが
1985年 横浜9月
1987年 大宮3月
1988年 広島
1989年 加古川9月 奈良10月 多摩10月
1990年 呉3月(89年モデル?) 西神10月 徳島10月
1991年 川口10月 心斎橋11月
1992年 茂原3月 福山4月 柚木6月 豊田11月 柏12月  
1993年 小倉10月
1994年 千葉6月
1996年 神戸三ノ宮 

のようです。※横浜・広島は6の文字盤のシンボルの年数表記から、その他は説明プレート・開店時期・新聞記事等から確認

設置年モデルの見分け方ですがいくつか考察できます。

①SEIKOとDisneyのロゴの配置位置
90年以前のモデルは中央部にSEIKO・左下にマーク左側のDisneyのロゴ(大宮は1段表記)、91年以降のモデルは左下にSEIKO・右下にマーク右側のDisneyのロゴ(3×9タイプは1段表記でマーク左側
※横浜・神戸三ノ宮はSEIKOロゴのみ

②アフリカの人形が持ってる黄色い本のラインの色
89年~91年モデルは赤、92年以降のモデルと横浜・大宮は緑(黒に近い緑)

③日本の人形が持っている本に描かれている銀色の丸の数
91年モデルと広島は左右各1箇所の2個、それ以外は左側に1個

④ブラジルの人形の頭飾りの装飾の模様
91年モデルはアシンメトリー、それ以外はシンメトリー
※心斎橋・川口で模様の描かれていない場所は違う

⑤イタリアの人形のスカートの裾の黒い丸の模様の数
90年モデルと広島は5つ、それ以外は4つ

⑥人形の脚の付け根の部分の彩色
Ⅰ:スカンジナビアの女の子の人形
大宮を除く89年モデル以前は付け根部分無し、90年モデルは赤、91年モデル以降と大宮は白
Ⅱ:アフリカの人形
大宮を除く89年モデル以前は付け根部分無し、90年モデルは茶色、91年モデル以降と大宮は白
※呉は90年設置だが脚の付け根部分無し
Ⅲ:イギリスの人形
90年モデルのみ赤
※呉は90年設置だが白
Ⅳ:パプアニューギニアの人形
92年モデル以降と横浜・大宮は白 ※小倉・神戸三ノ宮は確認できませんでしたが、3×9タイプは下段に配置のため、時計自体の設置高さ・撮影角度によっては見えないかもしれません

⑦スカンジナビアの男の子の人形のアコーディオンの白いロゴ
横浜・広島と90~91年モデルはロゴ無し、89年モデルと92年モデル以降と大宮はロゴ有り
※呉は90年設置だがロゴ有り(中央上部)

⑧イギリスの人形の腰に付けてる鞄の白い3本ラインの模様
92年4月以前のモデルは見える、92年6月以降のモデルは見えない

⑨インドネシアの人形の楽器の土台との接続部分
92年モデル前期と横浜は細くなって高くなっている、92年後期モデルは細くなっているが高さ変わらず(柚木は映像から確認できず)


以上から92年後期モデルではないかと推測していました。

また90年設置の呉ですが、スカンジナビア人形以外の上記は89年モデル仕様なので89年モデルなのでしょうか…?
大宮も87年設置ですが、人形の仕様が92年以降のモデルなので、92年以降途中で人形を入れ替えたりしたのでしょうか…?


他にもモデル仕様ではなく各店のオリジナル仕様として、以下のものが確認できています。
・インドネシアの人形が登場時左手を上げている(徳島・柏)
・スカンジナビアの女の子の人形のスカートの縦のラインが6本(柚木・大宮)
・韓国の人形の扇が両手持ち(奈良)
・ドイツの縦笛の人形の髪の色が黄色(奈良)
・インドネシアの人形の楽器が一部(左下)小さい(呉)
・スカンジナビアの男の子の人形のアコーディオンの黒鍵が7鍵(横浜)
・アメリカの人形の投げ縄が回転式(横浜)
・イギリスの人形の脚の色が緑(豊田)
・アフリカの左側の人形の右足のアンクレットが白(心斎橋)
・アメリカの人形の髪の色が黄色(横浜・奈良)
・日本の人形の頭にお花(神戸三ノ宮)
・ドイツのスーザフォンの人形のベルとバルブの接続部分が外れている(豊田)

Комментарии

Информация по комментариям в разработке