[テント泊登山]夏の北アルプス・裏銀座3泊4日縦走コース①前編!槍ヶ岳・鷲羽岳・水晶岳の絶景百名山と、烏帽子岳・野口五郎岳・双六岳・三俣蓮華岳を歩く!~初心者には厳しい!?難易度は?

Описание к видео [テント泊登山]夏の北アルプス・裏銀座3泊4日縦走コース①前編!槍ヶ岳・鷲羽岳・水晶岳の絶景百名山と、烏帽子岳・野口五郎岳・双六岳・三俣蓮華岳を歩く!~初心者には厳しい!?難易度は?

いつもご視聴いただきありがとうございます!
よろしければチャンネル登録&高評価を是非お願いいたします!

2022.8
北アルプス裏銀座縦走・前編をお届けします!

距離・標高差ともに過去一の挑戦!
何とか完歩できて大きな達成感を感じました!

肝心の景色はというと、ほぼ初日の烏帽子岳と、3日夕方の槍からのみ。裏銀座の名峰たちや美しい稜線の眺めは、次回にお預けです。

2日目3日目はほとんどガスと強風。3日目の西鎌尾根は小雨も加わり特にひどい天候でしたが、槍の山頂で2時間粘って(変態)、ガスが抜けた瞬間の感動は忘れられません。涙が出そうになりました。テントで寝ようと目を瞑ったら、この景色が鮮明に脳裏に浮かんできました。それほど感動したのでしょう。


【登山道】
・高瀬ダム〜烏帽子小屋
急登で有名なブナ立尾根をひたすら登ります。道自体はよく整備されており、中房〜燕山荘のように急ですが安心の登山道です。

・烏帽子小屋〜烏帽子岳
烏帽子岳は読んで字の如く烏帽子のように尖っています。前烏帽子から見た烏帽子岳はどこから登るんですか?状態ですが、よく見ると裏側から回り込む道があります。山頂直下は岩をよじのぼります。かなり恐怖感はありましたが高度感がないだけマシかと思います。

・烏帽子小屋〜野口五郎岳
烏帽子小屋を出て三ツ岳まではどんどん登ります。道自体はとてもわかりやすく安心。三津岳〜野口五郎岳は圧巻の稜線歩きです。

・野口五郎岳〜水晶小屋
滑りやすい岩場、トラバース等の連続です。かなり神経を使います。コース取りのわかりにくい箇所もあり、難儀しました。

・水晶小屋〜水晶岳
今回の縦走路からは逸れましたのでザックをデポしてピストンしました。水晶小屋までの道のりと同じく岩場が多く切れ落ちている箇所もあるので注意です。


この動画が少しでも皆様の参考になりましたら幸いです。
何かありましたらお気軽にコメント欄にお願いいたします!

・水晶小屋〜鷲羽岳
水晶までと打って変わって、こちらはかなり歩きやすい登山道。スピード上げてどんどん歩けました。鷲羽直下は若干ガレています。

・鷲羽岳〜三俣山荘 
鷲羽岳からの下りは超ガレガレで、足の疲労もあり何度か尻餅をつきました。急登でかなり歩きにくい印象です。下りは特に気をつけて。

・三俣小屋〜三俣蓮華岳〜双六岳〜双六小屋
基本的にずっと歩きやすいです。ルートもわかりやすいですが、双六岳から双六小屋方面は広い尾根になっているのでケルンを見て進んでください。

・双六小屋〜槍ヶ岳山荘
樅沢岳、硫黄乗越、左又岳あたりまではすごぬ歩きやすい。その後、千丈沢乗越までは鎖場や左右切れ落ちた今場が続き、神経を使います。ラストの槍ヶ岳山荘はの登りは根性勝負。道は整備されていますがとにかく登るので覚悟。

・槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳
ヘルメット着用し、落ち着いて岩場をよじ登る。恐怖感はなかなかのものです。(山荘でヘルメット借りられるようです)

・槍ヶ岳山荘〜上高地
危険箇所なし、とにかく長い!我慢勝負!標高差1,500mほどを一気に下ります。徳沢〜上高地は特に何のモチベーションもないのできついですね。

【山小屋】
・烏帽子小屋
テント場は小屋から野口五郎方面に2分ほどの樹林帯。展望はイマイチですが風避けは抜群。平なところが多く張るところには困らなさそう。水場なし、水は小屋で購入。

・三俣山荘
テント場は小屋から双六方面に2分ほど。樹林帯と、少し上がれば鷲羽の展望抜群の開けたサイトもある。水場は小屋前で三俣の湧水、無料。

・槍ヶ岳山荘
山荘から南岳方面に1分。絶景展望のテント場。先に受付をしてサイトの番号をもらいます。稜線上なので風は強いです。水場小屋で購入。

野口五郎小屋、水晶小屋、双六小屋、槍沢ロッジ、横尾徳沢明神それぞれ営業。水晶小屋のおでんと槍ヶ岳山荘の牛丼は最高でした。

【ココヘリ】
今や登山のお供に必須のココヘリ!
遭難救助に役立つ他、登山保険の機能も併せて持つことができ、私も重宝しています!
友人紹介用コード「55796」お使いいただくことで、入会金が無料になります!
⇓お申込みはココヘリ公式から⇓
https://hitococo.com/form/cocoheli_sy...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке