Symphony No.2 A Savannah Symphony / Philip Sparke

Описание к видео Symphony No.2 A Savannah Symphony / Philip Sparke

Twitter:  / tsuihai_wind   (@tsuihai_wind)
第一回演奏会 再生リスト
   • 第一回演奏会  

Symphony No.2 A Savannah Symphony / Philip Sparke
 この曲は、ジョージア州サヴァンナにあるアームストロング州立大学の創立75周年を記念して、サヴァンナ・ウィンズ・シンフォニー(指揮者:マーク・B・ジョンソン)とアームストロング州立大学財団がスパークに委嘱した。初演は 2010 年 11 月 30 日、同大学で作曲者の指揮により行われた。曲はスパークのサヴァンナに対する印象、及びその歴史背景に基づき作曲されている。本稿ではその歴史に着目しつつ解説をしたいと思う。

第 1 楽章 Yamacraw Bluff , February 12th,1733
 イギリスのジェームス・オグソループの一団が 1733 年 2 月 12 日にサヴァンナ近郊のヤマクローブラフへ到着、ここに全米初の計画都市サヴァンナが誕生した。この日付が第 1 楽章の由来となる。この都市は禁酒、禁弁護士、禁奴隷という市民にとって理想的な街としてスタートした。曲はサヴァンナへの航海を表すかの如く 6/8 拍子でピッコロ、イングリッシュホルン、バスクラリネット、オルガンのユニゾンによる素朴なメロディを奏で進んでゆく。その後の一見ズレているように聴こえるリズムは、一定のリズムを保ちながらも刻一刻と変動する波の動きを表しているかのかもしれない。途中で 2/4 拍子になり、洋上から希望ある未来を思い描き歌う金管のファンファーレ的なフレーズが現れる。再び 6/8 拍子となり、その後テンポが落ち先ほどのファンファーレが変奏される。どうやら船はサヴァンナへ到着した模様である。船から入植者が降り立ち新天地へと歩みを進める中、彼らがやってきた海は遠景へと消える。

第 2 楽章 The Cotton Gin
 サヴァンナでは禁じられていた奴隷制は 1750 年に導入されてしまう。しかしながら、それにより現代にも続くサヴァンナの経済発展の基礎が築かれるのは何とも言い難い話である。この楽章は打楽器群の奇妙なサウンドとベルの音から始まる。これはイーライ・ホイットニーの発明した綿繰機 (The Cotton Gin) の稼働音を模している。序盤は木管楽器のアンサンブルを中心に、忙しなく工場が回っている様子が描かれる。多用されるシンコペーションのリズムは、作業者 ( 奴隷 ) の手が回りきっていない事の表れかもしれない。全奏の打ち込みのあと、一転して静かになりオルガンの音色が聖歌を歌い上げる。様々な楽器に引き継がれながら歌われるのは 「Steal Away」 という聖歌であり、この時代の奴隷達が身分を捨て自由を求めたい悲哀を歌ったものである。安らぎの時間も束の間、労働の時間が訪れる。進行の中に金管が足され状況がより苛烈になっている事が想像される。前半と同じ全奏ののち、最後は再び「Steal Away」がより痛ましい響きで奏でられ第 2 楽章の幕が下りる。

第 3 楽章 A City Born and Reborn
 時代はさらに下り 19 世紀、1820 年にサヴァンナは当時としては全米最大規模の大火に見舞われ市内の中心部が全焼、炎は 8時間も燃え続けたという。冒頭の木管楽器とビブラフォンのアンサンブルは市民の悲痛にも聴こえてくる。こののちに聴こえてくる駆け上がるフレーズは、ここから「誕生(Born)」がはじまることを印象づけるかのようである。続くトランペットとトロンボーンを主とするファンファーレが指し示すように、街は再建へと一歩を踏み出す。しかしながら 1861 年に始まった南北戦争の波は次第に南アメリカを窮地に陥れていき、各都市は壊滅的な被害を受ける。サヴァンナも例外ではなく、安らかなメロディが奏でられる中唐突にスネアドラムとピッコロのマーチが現れ、そのうちメロディは完全にマーチへと取り込まれてしまう。1864 年、サヴァンナは北軍に占領されたことがここで表わされる。幸いなことに交渉の結果無血開城となり、復興した街並みは無事であった。その後奇跡的に戦火を逃れた街並みは 20 世紀に取り壊しの機運が生じるが、これを守る運動が起こり、再び駆け上がるフレーズではじまる部分でそれが表される。戦火を乗り越え、壊されかけた街並みが守られたことこそが 「 再生 (Reborn)」 であり、サヴァンナにとっての栄光なのだとスパークは語る。曲は消え入るように終わるが、決して悲観的な幕引きではなくむしろ平和と希望に満ちたものである。

#ついはいウインドオーケストラ 第一回 演奏会パンフレット 曲紹介より抜粋

Комментарии

Информация по комментариям в разработке