組踊「二童敵討」ダイジェスト版(2分版)

Описание к видео 組踊「二童敵討」ダイジェスト版(2分版)

🚩令和5年度(2023年度)公演情報
[公演名]普及公演 親子のための組踊鑑賞教室「二童敵討」
[日時]令和5年7月22日(土)14時開演
[会場]国立劇場おきなわ大劇場
[ご観劇料]
 親子(大人1人+高校生以下1人)2,500円 ※高校生以下1人追加につき500円プラス
 一般2,500円 団体2,000円 
[チケット発売日]
 一 般:令和5年6月1日(木)
 友の会:令和5年5月31日(水)
 ※団体(10人以上)は上記発売日に先駆けてご予約が可能です

✅公演情報詳細はこちら(劇場HP 公演カレンダー)↓
https://www.nt-okinawa.or.jp/performa...

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【組踊とは】
組踊とは、唱え、音楽、踊りによって構成される歌舞劇です。組踊は、中国から琉球王国の新しい国王を任命するためにやって来る中国皇帝の使者である冊封使を歓待するため、18世紀初頭の踊奉行であった玉城朝薫によって創始され、1719年の尚敬王の冊封儀礼の際に「二童敵討」と「執心鐘入」が初めて演じられました。
1972年、組踊は我が国の優れた芸能の一つであるとして、国の重要無形文化財に指定されました。また、2010年にはユネスコの無形文化遺産となり、世界的にもその価値が高く評価されています。

【組踊「二童敵討」とは】
1458年の「護佐丸・阿麻和利の乱」を題材にした作品。首里王府の忠臣・護佐丸の遺児二人が、父の敵である勝連の按司・あまおへ(阿麻和利)を討つ物語。組踊史上、最初に演じられた作品。

勝連城主のあまおへ(阿麻和利)は、天下取りの野望のため邪魔者であった護佐丸に逆賊の汚名を着せて、滅ぼします。敵の一族郎党まで根絶やしにしたと、すっかり安心していますが、護佐丸の遺児である兄・鶴松と弟・亀千代は、落城のさ中に逃げおおせていました。二人はあまおへが野遊びをするとの情報を聞きつけ、母親に仇討ちの許しを乞います。母は二人に父の形見の短刀を授け、つらい気持ちをこらえて送り出します。あまおへ一行が酒盛りをしているところに、鶴松と亀千代は踊り子になりすまして近付きます。兄弟二人は、踊りを見せ、酒を注いであまおへを酔わせていきます。そしてすきを窺い、首尾よく父・護佐丸の仇を討ち果たすのでした。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
💡令和2年11月公演映像 組踊「二童敵討」
※この動画は「令和2年度文化観光戦略推進事業」で制作したものです(上記公演の出演者とは異なります)。
※複製・転載禁止

#組踊 #二童敵討 #国立劇場おきなわ

Комментарии

Информация по комментариям в разработке