基本のイングリッシュマフィンのレシピ・作り方

Описание к видео 基本のイングリッシュマフィンのレシピ・作り方

こんにちは!
料理研究家の藤井玲子です^^

今回は「基本のイングリッシュマフィン」をご紹介します^^

ふかふか食感のシンプルな生地に、
コーンミールをまぶして、
イングリッシュマフィンを作りましょう♪

生地はとても扱いやすい配合なので
初心者さんでも安心して作れます◎

ちょっぴり厚焼きタイプなのでボリュームもありますよ!
サンドイッチや、フレンチトースト
ワンプレートランチなど・・・
いろいろなシーンで楽しんでください♪

【チャプター】
00:00 オープニング
00:20 下準備
01:23 こね〜1次発酵
02:50 ガス抜き・分割・ベンチタイム
04:15 成形〜2次発酵
05:50 焼成
06:43 サンドイッチ作り
08:24 いただきます!
09:39 エンディング&おすすめ動画

【材料】6個分
A.イーグル・・・250g https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
A.イースト・・・5g https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...

B.グラニュー糖・・・12g https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
B.塩・・・5g https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
B.水・・・160g

バター・・・12g https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
コーンミール・・・適量 https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...

▼使用している道具
イングリッシュマフィン型 https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
発酵用ボウル https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
刷毛(型バター用) https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...

【下準備】
・イングリッシュマフィン型にバターを薄く塗り、
 クッキングシートを敷いた天板に並べる。
・焼成前にオーブンに予熱を入れる。

【作り方】

A、Bをそれぞれ別のボウルで混ぜ合わせる。(粉類は袋でもOK)
BのボウルにA、バターを入れ、ゴムベラやカードで合わせる。
粉気が少なくなってきたら手でひとまとめにする。


台に出し、表面がなめらかになってくるまでこねる。


生地が均一になりまとまったら丸めてボウルに入れる。
ラップをし、35℃〜40℃の暖かいところで1次発酵をとる。
(40~50分)


2倍の大きさになれば発酵終了。


ガス抜きをし、6分割。
丸め直して濡れ布巾をかぶせ、10分間ベンチタイム。


とじめが下の状態で再び優しくガスを抜き、丸め直す。
生地を軽く濡らして、表面にコーンミールをまぶす。


型の中に生地を入れ、軽く上から抑えて形を慣らす。
濡れ布巾をかぶせて35℃前後の暖かいところで
2次発酵をとる。 (20分〜30分)


生地がひとまわり大きくなれば発酵終了。
ベーキングシート・天板を上から重ねて180℃のオーブンで18分焼く。


焼き上がったら型を外し、ケーキクーラーに乗せて冷ます。


お好みでサンドイッチにして召し上がれ♪

【ポイント】
・このレシピはセルクルより少し高く焼きあがる厚焼きタイプです。
 蓋付きのイングリッシュマフィン型を使う場合は、
 付属の型を使用すると、
 ぎゅうぎゅう詰めになってしまう可能性があるので、
 付属の蓋ではなく、天板を乗せて作ってみてください。

・発酵時間は生地の温度や、室温によって変わるため、
 表記の時間を目安に大きさの変化で判断してください。

▼レシピ(写真付き)はこちらに掲載中!
https://rekoneko.com/english-muffin/

作ったよ〜!という写真をSNSに投稿の際は
@rekonekoタグ付と
#れこれしぴ(全部ひらがなです!)ハッシュタグを
入れていただけたら嬉しいです♡

※材料の代用、アレンジに関するご質問はお答えしておりません🙏🏻
 ご自身の判断でお楽しみください✨
※レシピの転用・転載は固くお断りします✍🏻


★レシピサイト「れこれしぴ」にてレシピを更新中!
https://rekoneko.com/

★Instagramはこちら♡
  / rekoneko  

★レシピ考案や撮影のお仕事を承ります!
ご依頼等はホームページからお願いします^^
https://rekoneko.com/works/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке