【リーダーシップ論】フィードラー理論/パス・ゴール理論の違いをわかりやすく解説します!_企業経営理論_中小企業診断士試験対策

Описание к видео 【リーダーシップ論】フィードラー理論/パス・ゴール理論の違いをわかりやすく解説します!_企業経営理論_中小企業診断士試験対策

今回はリーダーシップ論からフィードラー理論とパス・ゴール理論をテーマに解説しています。

今回解説する理論は、どちらもコンティンジェンシー理論 (状況適合論) と呼ばれています。
この理論では、リーダーや部下が置かれている状況に合わせて、最適なリーダーシップのタイプが異なると主張しています。
フィードラー理論は、同じ人がリーダーシップのタイプを変えることができず、
パス・ゴール理論は、同じ人でもリーダーシップのタイプを変えられるとしている点に違いがあります。
とはいえ、中小企業診断士試験対策上で重要なのは、以下のまとめの内容となります。

【まとめ】
・フィードラー理論
 └ リーダーのタイプ:低LPCで仕事中心 or 高LPCで従業員中心
└ リーダーの状況:人間関係の良さ、仕事の明確さ、権限の強さで評価
└ 結論:リーダーの状況が良い時・悪い時は仕事中心、中程度の時は従業員中心のリーダーシップが望ましい

・パス・ゴール理論
└ リーダーのタイプ:指示型、支援型、参加型、達成型
└ 部下の状況:仕事が単純か複雑か、能力が高いか低いかの2軸で評価
└ 結論:仕事が複雑で能力が低いと指示型、仕事が単純で能力が低いと支援型、仕事が単純で能力が高いと参加型、仕事が複雑で能力が高いと達成型のリーダーシップが望ましい

質問に関しては可能な限り対応しています。動画のリクエストも受付中です!

【この動画のチャプターはコチラ】
0:00 オープニング
0:39 コンティンジェンシー理論 (状況適合論) とは?
1:30 フィードラー理論とは?
4:14 パス・ゴール理論とは?
7:55 過去問を解いてみよう (令和元年度 第17問)
10:37 まとめ

【前回の動画】アイオワ研究・オハイオ研究・ミシガン研究とは?
   • 【リーダーシップ理論】アイオワ研究/オハイオ研究/ミシガン研究の違いをあえ...  

※本動画は中小企業診断士試験対策のために作成していますが、本動画による試験結果等には一切の責任を負いませんので、予めご了承をお願いいたします。

▼メンバーシップへのご入会はコチラ
   / @takapi-shindanshi  

【たかぴーおススメのテキスト・問題集】
https://www.amazon.co.jp/shop/influen...

【ブログ】 たかぴーの中小企業診断士試験 攻略ブログ
https://takapi-blog.jp/​

【この動画のブログ記事はコチラ】
https://takapi-blog.jp/leadership_fie...

【X(旧Twitter)】
  / takapi_study  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке