DAHON K3 2022モデル|カスタム動画その2 購入して7ヶ月|普段使い快適カスタム|ノーマル感を大切に|低価格だけど使えるパーツを厳選|小旅行や遠出もノンストレス仕様|ダホン|キャリアブロック

Описание к видео DAHON K3 2022モデル|カスタム動画その2 購入して7ヶ月|普段使い快適カスタム|ノーマル感を大切に|低価格だけど使えるパーツを厳選|小旅行や遠出もノンストレス仕様|ダホン|キャリアブロック

こんにちは、ゴーゴーゴム銃K3チャンネル、管理人のぷちです。
いつもご視聴ありがとうございます。

今日は今年の2月に楽天市場で購入した折り畳み自転車のダホンK3のカスタム動画 その2です。
前回の動画では、購入してすぐにカスタムした、PALMYというメーカーのエルゴン風グリップ、K3では定番のタイヤ、シュワルベビッグアップル2.0に交換して乗りごごちが良くなった事や、サイクルベースあさひの汎用泥除けなどを取り付けて濡れた路面でも使いやすくなったよー。という内容のカスタム動画を紹介させていただきました。

前回のカスタム動画からその後、6ヶ月がすぎましたので、その間に取り付けたパーツを今日は紹介していきます。


#ミニベロ
#DAHON
#折り畳み自転車

▽この動画のもくじ

00:00 オープニング
00:30 ごあいさつ
00:45 前回カスタム動画のおさらい
01:20 ペダル MKS(三ヶ島ペタル)FD-7 レビュー・感想
02:23 リアディレイラープーリー SHIMANO DURA ACE 変速がスムースになった
03:10 ネジロック剤 ロックタイト 243
03:30 キャリアブロック&ブロンプトンバッグ ほか
04:00 ニッセンケーブル ブレーキ&シフターワイヤー交換
04:20 小径車専門店「LORO 京都店」の紹介
04:45 自転車に乗る時のカバン・輪行バッグについて
05:30 キャリアブロック・ブロンプトンバッグのメリット・デメリット
06:20 ライト一式更新しました
06:55 nog風ベル
07:00 ドリンクホルーダー&ツールボックス
07:25 まとめ K3の魅力とライフスタイルの変化

=======================
▼DAHON K3 車体購入はこちら・楽天市場
https://a.r10.to/hucw1i
https://a.r10.to/hMZzOw

=======================

0、 輪行袋 イケア・ディムパ IKEA DIMPA
楽天市場 https://a.r10.to/hPgZZJ

まず。自転車のパーツではありませんが、折りたたみ自転車の最大の利点である、コンパクトに折りたたんで、公共交通機関を利用するのに必要な輪行袋「IKEAで販売されているDIMPA」という収納袋です。
こちらの商品は千円以下で購入でき低価格なのが魅力ですが、繰り返し繰り返しの使用での耐久性があまり高くないという噂です。その後半年以上、使いまくっていますが、シワシワになってはきましたが、穴あきせず、まだもう少し使えそうです。


1、グリップ エルゴン風グリップ

こちらの商品は、ヨドバシカメラのネット通販で安いものをとりあえず探して交換しました。おおむね満足しています。


2、タイヤ ビッグアップル 14インチ/2.00
楽天市場 https://a.r10.to/h6mf1N

次にタイヤ。
ノーマルは、14インチのかなり細くて、硬いゴム質のタイヤが装着されていましたが、クッション性がほぼない印象で、馬車の木製の車輪で走っているようなゴツゴツ、ゴリゴリ感がすごかったです。
乗り心地は、かなりよくなり、ママチャリよりちょっとゴツゴツする感じはしますが、歩道の継ぎ目の段差など気にせず走行できるようになりました。自転車のタイヤは細ければ細いほど、良いと思っていたのですが、適正な太さがあるのだととても勉強になりました。
これも交換してよかったです。

K3の運転に慣れ、豪快に段差を乗り越えるようになってきた頃、ホイールの側面がめくれ上がるようにひび割れました。この症状はK3乗りあるあるらしく、他にもスポーク折れなど、どうもK3はビュンビュン飛ばさず、しっかりブレーキをつかって、ふわりゆるりとチョイ乗りが正しい乗り方なようです。


3、 泥除け 自転車のあさひ 汎用品 14インチ

K3を購入した翌日に、電車に乗ってランチをしてきたのですが、雪解け水やら水たまりがたくさんあって、泥除けがないとちょっと走るのに気を使うので、快適に走れるよう、14インチの汎用品の泥除け。たぶん子供用の自転車の物だと思うのですが、自転車あさひの通販サイトで購入。 車体に合わせてアタッチメントとステーを作成して取り付けしました。
苦労したポイントは、タイヤと泥除けとのクリアランス調整と振動対策です。
まず、フロント側は、固定が1箇所なので、最初取り付けただけではプルプル震えて、共振した音がする状態だったのでフロントフォークとFフェンダーの隙間にEVAスポンジを挟み込んでいます。
R側はとにかくそのままではまったく取り付けできない状態だったので、もともと車体に空いているネジ穴をドリルで広げてバカ穴状態にした上で、クリアランスが適正となるよう、スペーサーとステーをいくつかトライ&エラーで作成、現物あわせで現在の形になっています。リアブレーキのアームがタイヤに近い位置なので、フェンダー自体を凹ませて干渉をさけています。

K3は2台同時に購入したので、アフターパーツも2個購入して平行して同じ作業をしていくのですが、車体の加工精度にばらつきがあるのか、それとも私の工作精度にばらつきがあるのか、原因ははっきりしませんが、ある程度の日曜大工技術と工具がすでに揃っていて、こういった工作が楽しめる人は良いと思うのですが、まぁまぁ難易度高めな印象でした。
タイヤもビッッグアップルに交換して、口径も太さ一回り大きくなっているのも難易度が高くなっている原因の一つかなとも思います。


4、ダホン純正スタンド(並行輸入品)
楽天市場 https://a.r10.to/hwI538

ダホンK3は購入時、スタンドは付いていません。乗らない時は折りたたむのでなくてもいいのかもしれませんが、私の場合、自転車といっしょに風景の写真を撮りたい時に、スタンドがないと何かと不便であることから、キックスタンドの取り付けを決意しました。
購入したのは、こちらのダホン純正スタンド(並行輸入品)楽天市場で購入しました。
ダホン純正・14インチ対応と販売ページに書いてあったので、そのままねじ止めするだけと思いきや、ペダルと干渉して漕ぐことができなくて、ちょっと笑いました。一瞬、返品も考えたのですが、ダホンのロゴが入っていて、質感もいいし、見た目は気に入っていたのでなんとかならないか考えました。 そこでこちらも泥除けの取り付け同様に、アタッチメントの作成で対応して取り付け角度を変更して対策しました。 しかしまだ問題は解決せず、今度は足の部分が折りたたみ時、ハンドルと干渉して、マグネットがくっつかない問題が出てきました。 ダメ元で足の部分を切断・研磨してクリアランスを確保して、問題解決しました。


5、MKS(三ヶ島ペタル)のFD-7
楽天市場 https://a.r10.to/huUrhK

純正同様のフォールディングタイプのものに交換しました。K3に乗り始めてから、色んな方との出会いや情報に恵まれるようになり、三ヶ島ペダルに交換されている方が非常に多かったです。
こちらのペダルは回転性能はそこそこですが、K3のノーマルと同じような折り畳み式で使い勝手の良さをそのままに、樹脂製のノーマルの物より圧倒的な性能アップができます。
お値段も実売価格5000円〜7000円程度と自転車パーツとしてはお手頃価格なのも魅力で、肝心の取り付けた感想ですが、ちゃんと金属系のツルツルした回しごごちで、長距離ややや登りといった、K3が少し苦手とする走行シーンの快適度や疲労感が全然違いました。
価格が価格だけに過度な期待はしないのをおすすめしますが、交換して後悔しない良品だと思います。


6、SHIMANOのDURAエースのRD-9000と9070
楽天市場 https://a.r10.to/h6l0qw

こちらはノーマルと見た目はほぼ変わらず、期待していた期待していたベアリング入りの回転性能も違いはあまり感じられず、しかし、変速がスムーズに変化。いままでガチャコンんだったのが、ヌルカチャという感じに変わりました。価格は約3000円程度で、正直ノーマルでもちゃんと変速はできるので、まぁ別に無理して変える必要はないかなーとは思いますが
もし交換を検討されいる方がいらっしゃいましたら、締めすぎ厳禁で緩み防止のネジロック剤を予め用意しておかれる事をおすすめします。
プーリーのボルトに限らず、K3は振動をよく拾う車体だと思うので、普段から車体の点検を怠らず、緩みやすいところはネジロック剤を塗っちゃうといいと思います。


7、キャリアブロック一式アッセンブリー

K3の2022モデルから、キャリアブロック取り付け用のネジ穴がフレームに追加され、キャリアブロック用のバッグを装着するのが簡単になったのですが、ここで大きな問題が発生します。
なんとブレーキ&シフターのワイヤーの遊びが長すぎて、バッグと豪快に接触してしまうので、必要に応じて各ワイヤーを適切な長さに切り詰め調整したり、ケーブルの取り回しを変更したりする必要が出てきます。
youtube動画などで作業風景を見ていると、自分でもできそうな気はするけれど、折り畳みの事も考慮しながら1cm5mm単位での微調整する手間を思うと小径車のプロショップに依頼してしまった方がいいと思い、ついでにニッセンというメーカーのちょと高級な良いケーブルに交換してもらいました。 ニッセンケーブルはカラーがいっぱいあって、車体や好みに合うようノーマルと違うカラーに変更したのでさらに愛着が増しました。ブレーキの引きが軽くなったり、ワイヤーの伸びが軽減したなどの、性能がアップしたかどうかは正直わかんないです。


8、ライト類
F:GENTOS USB充電式 LED 自転車ライト
楽天市場 https://a.r10.to/hMz7wH
R:キャプテンスタッグ リアライト

▼さいごにまとめです。
カスタム内容はたったこれだけなのですが、
たったこれだけのカスタムでかなり快適に楽しく活動の幅を広げてくれるこの折り畳み自転車は、私の生活スタイルを一変させてしまうほどの魅力がありました。
ちょっとそこまで散髪へ行くだけなのにワクワクしたり、今度のの休みはどこへ行こうか?と計画したりする瞬間もとても楽しく、行き先での出会いや自転車でしか見えない風景や、何気ない瞬間なのになぜか心が動くのを感じてスマホで写真を撮りまくっては、インスタにアップしまくっております。
車だとどうしても混雑や駐車料金など便利な部分とストレスが付き物ですが、折り畳み自転車を組み合わせると、駐車場から目的地までウルトラスムースに移動できたり、観光地でも結構自転車はそのまま走行して見て回れたり、もちろん自転車は駐車料金なしの場合がほとんどですし、金も時間も節約できる強い味方です。はじめての行き先で、うっかり道を間違えても、自転車ならへっちゃらです。公共交通機関プラス折り畳み自転車の組み合わせも、エコだし便利で最強ですね。
購入して7ヶ月。カスタムに関しては、もともとノーマルで乗る気だった自分には、もうこれで十分でストレスなく満足できるレベルになりました。コスト的に余裕があればもっとここをこうしたいというのもあまりないので、DAHONのK3は噂通り基本設計がとても優秀なのだと思います。さすが人気モデルですね。という感じでK3の魅力はどんどん増すばかり。これからもいろんな楽しみを発見しながら、おそらく人生の半分を終えたと思いますので、これまでのやり残しを辿りながら、ゆるく自転車ライフを満喫していきたいと思います。
それではまた。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке