【薬草活用】しそ(紫蘇)の知っておきたい効能!健康のためにぜひ食べて欲しい|<田舎暮らし>

Описание к видео 【薬草活用】しそ(紫蘇)の知っておきたい効能!健康のためにぜひ食べて欲しい|<田舎暮らし>

動画内ワード
🍀煎じて飲む方法⇒
①.洗ったシソの葉を日陰で1週間程干し、乾燥させる。(香りのある植物は日陰干しがポイント!)
②.1Lのお湯に、3gのシソの葉をいれて、5分ほど抽出します
③.そのまま温かいお茶で飲んでも良いし、冷まして冷蔵庫で保存
④.効能目的によっては、温めて飲むことが推奨されているので、温めなおして飲んでもよい

🍀しそ酒作り方(シンプルバージョン)⇒
①. 200gの生葉を洗って水気をとる。たくさん葉があればそれ以上いれてもよい。
 (青じそ、赤じそ別々に分けても、混合でもよい)※効能目的によっては、分けたほうがよい
②.ビンに葉を入れ、ホワイトリカー(35度)を1.8Lいれる 葉が必ず浸かるようにする
③.1か月後から飲めますが、出来れば3か月後に葉を引き上げて飲むほうが美味しくなります
④.飲むときにレモンをいれたり、ハチミツやしょうがを入れてアレンジも出来ます。
==========================

☆しその名前の由来☆
昔、中国で食中毒を起こした人にしそを与えたところ、あっという間に、元気を取り戻したという話があります。
『紫の葉で命を蘇らせる』ことから「紫蘇(しそ)」と名づけられたといわれています。
他にも諸説あり

動画ご視聴ありがとうございました!
今後も「薬草活用」・「野菜・果物・山菜を長く楽しむ」
を軸とした情報発信をしていこうと思いますので、
是非チャンネル登録お願いします!

チャンネル登録はコチラ⇒   / @satoyamanikki  


音楽:甘茶の音楽工房さんより harunokagayaki,balloonusagi

Комментарии

Информация по комментариям в разработке