簿記3級 勉強法 「暗記イヤ!」「挫折したくない!」という人のための理解型学習法を 理論派講師がガチ解説

Описание к видео 簿記3級 勉強法 「暗記イヤ!」「挫折したくない!」という人のための理解型学習法を 理論派講師がガチ解説

簿記3級に、「理解」しながら勉強して、「理解」して合格したい人のための学習法を解説しました。

簿記は挫折者がかなり多い資格かと思います。
挫折した方々は
「俺には簿記が合わなかった」「簿記はツマラナイ」と言いますが、、、それは違うのではないか、と常々思っています。
理論理屈をたいして教わらないままアウトプットしまくる、という「従来からの常識の勉強法」が合わない・ツマラナイんです。「簿記」が合わない・ツマラナイんじゃないと思います。
混ぜるな危険。

そして世間の合格者はアドバイスします:
「アウトプットしまくったから合格したんだよ!理解なんてしなくていいんだよ!だからアウトプットしまくらないとダメだよ!簿記は手で覚えるもんなんだよ!」と。
これが完全に間違っているわけではありません。
でも!これこそが資格試験簿記のワナなんです。

このアドバイスは、資格試験簿記の“常識”である「暗記型学習」が性に合っていた暗記型の合格体験談です。理解派の方は鵜呑みにしてはいけません。
その陰で、その勉強方法で膨大な方々が挫折しているのではないでしょうか。というか、膨大にいます。
その勉強法が性に合っていた人が合格し、そして「簿記は暗記!」「簿記はスポーツ!」などと、アウトプット偏重の学習法をお勧めします。なぜなら、そういう講義・テキストでしか学習していないでしょうし(だから、簿記ってそういうもの、と思い込んでいる可能性が高い)、なによりも、自分がそうにして合格したからです。

それは暗記型、精神論の学習法です。
だから挫折しまくるんです。

それが合わない人は「理解」しましょう!
そのためには、理解させてくれる「理解型教材」を使いましょう(ここ大事です)。

暗記型はインプット:アウトプット=2:8
理解型はインプット:アウトプット=4:6
でも、実際は、全部暗記も全部ガチ理解もなく、3:7くらいに落ち着くことが多いと思います。

いずれにしても「アウトプットはめちゃ大事」には変わりはありませんが
「インプットもめちゃ大事なはずなのに、資格試験簿記ではやらなさすぎ」

挫折したくない理屈派の方は、「資格試験簿記の常識」はいったん無視した方がいいと思います。

YouTubeを3~5周した後に、問題集・過去問をたくさんこなす。
市販テキストはむしろ不要です(解説が少ないものしかないと思います。また、扱っている論点の網羅性が、私のYouTube講義よりも高いものもほぼないかと思いますので)。
どうしても市販テキストを使いたい方は、私のYouTube講義の予習用か復習用で。お好きなものをお使いください。
なお、他の講義(有料無料含めすべて)の視聴もむしろ不要です。理由は同上です。

#簿記3級
#学習法
#勉強法

Комментарии

Информация по комментариям в разработке