誰もが食べたいようにお昼ご飯を食べられる世界でありますように——『小さい午餐』著者・小山田浩子さん インタビュー

Описание к видео 誰もが食べたいようにお昼ご飯を食べられる世界でありますように——『小さい午餐』著者・小山田浩子さん インタビュー

「 #今日発売の気になる新刊 」は、ブック・コーディネイターの内沼晋太郎が、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。

【取り扱い書店】
本書は、マルジナリア書店(https://yorunoyohaku.com/)、また全国の書店でご購...

※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。
また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。
本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)
https://www.valuebooks.jp/shelf-items...
キャンペーンコード:TBCUCNM


【書籍について】
小山田浩子(著)『小さい午餐』(twililight)
2200円(2000円+税)|2024年9月18日発売

広島在住の芥川賞作家・小山田浩子の初めての食エッセイ集です。
小山田さんが2019年1月から2021年1月までの2年間、新潮社のWebサイト「考える人」に連載していた『小さい午餐』に、書き下ろし2本を加えて、書籍化しました。

“誰だってお昼を食べるし、その場所は自由に決めていい”

月に 1 回くらいどこかへ出かけてお昼ご飯を食べながら考えたこと。 見たこと感じたことを書いていくうちにどんどん虚実が混ざって、 エッセイでありながら私小説でもあり、でも、確かに体感したこと。

“誰もが、パレスチナの人々ももちろん、誰もがハッピーなアワーを過ごす権利がある、 それを忘れないようにする。 ちょっと酔っている、でもまだ普通に歩ける。”

“暗くなったり考えこんだり泣けたり、調子に乗って失敗したりもする 日々ですが、お昼ご飯がある程度おいしく楽しく食べられたらありがたい、 大丈夫だ、と感じます。どこで生まれても、暮らしていても、誰もが食べたい ようにお昼ご飯を食べられる世界であるよう、強く願っています。

装画は塩川いづみ。

【番組を気に入ってくださった方へ】
以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。
・内沼のX(旧Twitter)
  / numabooks  
・内沼のInstagram
  / numabooks  
・番組ニュースレター
(準備中)
・番組Discord
(準備中)

【出版社のみなさまへ】
紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。
https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8

【動画の目次】
00:00 小さい午餐
02:19 “午餐”と“誤算”
07:14 「twililight」から出版、紙の本にまとめる良さ
12:35 書けば書くほど遠ざかる
19:12 ビールも飲みたいし、寄付もしたい葛藤
25:20 食べ物を中心にその時にしか書けない思いを


【本日のゲスト】
小山田浩子/作家
1983年広島県生まれ。2010年「工場」で新潮新人賞を受賞してデビュー。2013年、同作を収録した単行本『工場』で織田作之助賞受賞。2014年「穴」で第150回芥川賞受賞。他の著書に『庭』『小島』『パイプの中のかえる』などがある。

【本日のインタビュアー】
小林えみ
1978年生まれ。マルジナリア書店店主・出版社よはく舎代表。https://yorunoyohaku.com/


【クレジット】
配信日:2024年9月18日(水) 

ホスト:内沼晋太郎
動画編集:樺沢孝彦
制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)

ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。
[email protected]

Комментарии

Информация по комментариям в разработке